top of page

退職事例11

更新日:2018年9月19日

雇用形態:アルバイト

職種:居酒屋チェーン店

年齢:24歳


状況:

先輩や店長と上手く人間関係を築けず、少しのミスでも職場の雰囲気が悪くなってしまった気がして、とても居づらく感じてしまう。段々職場に行くことすら嫌になってしまっているので、ズルズルとやり続けるより辞めてしまいたいと思っているが、言い出しにくい。


当社の対応:

お店の方に当社の担当が連絡し、本人の状況を伝えた所「そんな事になっているとは思わなかった。改めて一から丁寧に教えたいのでどうにか続けて欲しい。」との答えを頂いたが、本人の意志が固い事を伝え、退職に同意して頂いた。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

雇用形態:アルバイト 職種:カラオケ店店員 年齢:35歳 状況: 夜勤帯で働いているが、他のアルバイトスタッフや社員から毎日のように馬鹿にされ、 ミスをするたびネチネチと怒られ、精神的にキツい。 社員に退職の話を切り出してみても、小馬鹿にされるだけでまともに取り合って貰えないので、店長に直接伝えたいが、滅多に見せに顔を出さないので伝えるタイミングが無い。 当社の対応: まず当社担当からお店に連絡し

雇用形態:アルバイト 職種:スーパー商品管理 年齢:25歳 状況: 働き始めた当初は定時に上がれていたが、最近になってサービス残業をさせられ始め、 このままだといいように使われてしまうので直ぐにでも辞めたい。 マネージャーがとても苦手なので、退職を代行して欲しい。 当社の対応: 当社担当からお店に連絡したところ、「勝手な事を言うな」「どれだけの人に迷惑をかけるつもりなんだ」と猛反発。当社担当にもキ

雇用形態:アルバイト 職種:コンビニエンスストア店員 年齢:24歳 状況: インフルエンザで病欠を申請しても認められず、 仮病扱いされ、それ以降事あるごとに嫌がらせを受け 退職を申し入れると次の採用が決まるまで辞めさせて貰えず、出社しないと実家にその都度電話をされ精神的に追い込まれた。 当社の対応: まず、事実確認し、本人の退職の意思が強いことを伝え、即日退職が認められました。

bottom of page